矢田わか子
田中 宏和
嶋本 貴至
友次 通憲
横川 昜季
中央執行委員長
福澤 邦治
北摂市民懇話会 会長
上奥 善弘
執行委員長
伊達 真兼
宮園 英俊
政策
POLICY

市民一人ひとりの多様な価値観で支える強い街づくり。
エイジフリー、性別、LGBT、身体障がいの有無などにかかわらず、あらゆる市民が快適に暮らせる街づくりに参加できる仕組みの構築
新たな生活様式に変わりつつある今、SNSやWebを積極活用したリモートで市民が気軽に利用できる相談窓口や相談会の設置
与えられる福祉から、選択し共に支える福祉へ転換します。
住み慣れた地域で安心して暮らせる施策を充実させるための地域実態に合った「地域福祉計画」の立案
認知症対策や新オレンジプランの強化など高齢者が安心して暮らすための取組み推進
充実した環境で子どもたちの健全な育成を支える施策を推進します。
IT環境整備とリモート化推進による生活の柔軟性確保と茨木の実態に合った「次世代育成支援施策」の推進
確かな学力と豊かな人間性の育成に向けた公教育の充実、駅前保育ステーションの整備による待機児童の解消
民間企業の発想で、市民・行政・議会が協働し、効果的な事業を推進します。
多くの市民の声を形にするためのしっかりとした財政基盤確立
民間活力を活用した非効率性の改善と自治体経営の考えに基づいた行財政改革の推進
プロフィール
PROFILEおおたに じゅん
1984年10月31日生まれ
36歳、兵庫県宝塚市出身
独立行政法人国立高等専門学校機構
木更津工業高等専門学校専攻科 卒業
(株)日立ディスプレイズ入社
(IPSアルファテクノロジプロセス技術部)
パナソニック液晶ディスプレイ(株)PLD支援会社
(生産技術グループ)
パナソニック(株)AIS社パナソニック液晶ディスプレイ出向
(経営企画部)
パナソニック(株)AIS社競技大会PCの部
金賞受賞
パナソニック(株)IS社パナソニック液晶ディスプレイ出向
(生産技術部 主任技師)
【 労組役員歴 】
パナソニックディスプレイデバイス労働組合
執行委員2期
パナソニックディスプレイデバイス労働組合
特別副執行委員長
【 地域活動 】
パナソニックグループ労働組合連合会 北摂市民懇話会 副会長
【 趣味 】
フットサル、ゴルフ、ジョギング
小学校からサッカーを始め、社会人になってからもフットサルチームをつくり大会などに出場。先輩に誘われて始めたゴルフはベストスコア88。
